教室の方針

入会金キャンペーンを行わないのはなぜ・・・?

いつも、「きくち音楽教室」の講師の日記をご覧いただきまして、ありがとうございます。

昨日は、近隣中学校の卒業式でしたね。ご卒業おめでとうございます
今日が、卒園式の保育園・幼稚園の生徒さん、ご卒園おめでとうございます




今日は、冷たい雨が降っていますね
今朝も我が家の娘はバスケに出かけました。(送ってきました


さて、『入会金』について、私が考えていることですが・・・

「きくち音楽教室」では、開設以来、入会金を皆さまからいただいております。
5000円です。

入会金のキャンペーンを行っていらっしゃるお教室も多数ありますが、
「きくち音楽教室」は、開設当初からキャンペーンは行ったことがございません
(キャンペーンって、お得感があってよいのかもしれませんが・・・!?)
すべての生徒さんを公平にさせていただきたいという私の考えもあって、キャンペーンはしておりません。

キャンペーンをするから不公平ということでもないとは思いますが・・・あくまでも私の気持ちの中の話です。
ある方は5000円で、ある方はキャンペーン期間中だったから0円や、半額というのが、どうしても???なのです。(自分で納得がいかない・・・
入会金無料キャンペーンや半額キャンペーンなどは、これからも行わずに(ぶれることなく)運営してまいりたいと思っております。
今、ご在籍いただいている生徒さま、これからご入会いただく方々へ・・・、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。

いただいた入会金は、教室の備品や、新しい楽譜、研究のための書籍を購入させていただき、生徒さんに還元させていただいております


今日は、いつもちょっと気になっていたことを書かせていただきました。
お付き合いいただきまして、ありがとうございました。


生徒さん、若干名募集中です♪(年間42回コースの生徒さん(主にお子さまのレッスン)は満席となっております)
お気軽にご連絡ください。(レッスン中は電話に出ることができませんので、留守番電話にお願い致します。こちらから折り返しご連絡させていただきます。)


無理なく♪ 楽しく♪ 根気よく♪
町のぴあのきょうしつ きくち音楽教室
090-9393-4553

教室の方針

ご訪問いただきまして、ありがとうございます。


以前、お店のミカタの日記に書いた「教室の方針」の記事を、こちらにもアップさせていただきます。




きくち音楽教室は「町のぴあのきょうしつ」と掲げております通り、

地域の方に愛される開かれた教室を目指しております。

   044


「無理なく♪ 楽しく♪ 根気よく♪」が教室の柱です


 無理なく 
おひとりおひとりの個性や目的、実力を考慮して無理のないレッスンを心がけております。

 楽しく 
厳しいレッスンはいたしません。(でも、けじめは大切ですね・・・♪)
                    いつも同じ笑顔で生徒さんをお迎えします。
          
ピアノのレッスンだけでなく、リズム遊びや、プリント(楽典)ソルフェージュなども取り入れております。
出席カードやがんばりカードを取り入れ、ごほうびやシールを差し上げたり・・・と、楽しく学んでいただける工夫をしております。
           
 根気よく  
生徒さんには根気よく、できるだけ長くピアノをつづけていただきたいと願っております。(レベルが上がっても同一のお月謝となっておりますのも理由のひとつです。)ピアノ(音楽)は人生を豊かにしてくれるすばらしいパートナーだと思います。どんなときもそばにいて励まし、支えてくれます。

練習をつづけていくうえで、うまくいかない時期もあるかもしれませんが、それを乗り越えて成長されることを、講師はあせらずに見守りながら、応援しつづけたいと思っております。

きくち音楽教室のレッスンは生徒さんの「音楽的自立」 が目標です。 (自分で音符を読んで、楽譜に書いてあることを考え表現する力) メロディー・リズム・ハーモニーの音楽の3要素を大切に、ココロに響くステキな演奏を目指していただけるよう、講師は工夫を重ね、楽しくレッスンしてまいります♪



「無理なく♪ 楽しく♪ 根気よく♪」


この言葉・・・
実はベルマークの 『無理なく、無駄なく、根気よく』 の言葉を変化させたモノです

ある日、娘がベルマーク参加の用紙を持ち帰ってきたので、じっくり見ていましたら、この言葉をみつけました。
これは私が普段から考えていた教室の方針に近いじゃない!?と、ふと思い・・・
        
「無駄なく」を「楽しく」に変えて「きくち音楽教室」のコンセプトにさせていただきました
。(^0^)

          




無理なく♪ 楽しく♪ 根気よく♪
町のぴあのきょうしつ きくち音楽教室
090-9393-4553
ごあんない
無理なく♪楽しく♪根気よく♪
をモットーに
神奈川県川崎市登戸で
『きくち音楽教室』を
主催しております。
地域の方々に愛される
地域のオンリーワン音楽教室を
目指して・・・
私自身も生徒さんと共に
日々勉強中です。

ピアノの個人レッスン
とソルフェージュ

『かわいい親子の音楽ひろば』
(1才~4才)
を開催しております。

ピアノ個人レッスンの受講料は『入会金⭐お月謝⭐費用』のカテゴリをご覧ください🎵


2014年4月より
火曜日声楽レッスン
(ボイストレーニング)が
はじまりました!
個人レッスン
30分2500円
45分3750円
など

2022年12月
区画整理により、
登戸新町に
移転いたしました。

お気軽に
お問い合わせください♪
教室所在地
住所
川崎市多摩区登戸新町
367川原ビル202
登戸第一公園前

JR南武線/小田急線登戸駅
徒歩3分
小田急線向ヶ丘遊園駅
徒歩10分
★お問い合わせメール★

『きくち音楽教室』へのメッセージやお問い合わせはこちらからお願いいたします♪(メールアドレスをご入力願います)

名前
メール
本文
生徒募集について
新規生徒さんを募集しております

体験レッスン(¥1500)です
面談、教室内覧は無料です。

レッスン費は、
「入会金☆お月謝☆費用」
のカテゴリをごらんください♪
かわいい親子の音楽ひろば
音楽に合わせて
歌ったり!踊ったり!
リズム遊びをしたり!
楽しい音楽のひろばです♪

親子で楽しい時間を
過ごしませんか?


募集人数
ぱんだコース(1歳半~3歳くらいまでのお子さま)


定員は4組までです。
お気軽にお問い合わせください。


参加費:500円
場所:教室にて



ピアノレッスンへのお誘い
はしておりませんので、
お気軽にお問い合わせ
くださいね。